- 化粧水
トニック フレシャール

-
サステナブルへの取り組み
■化粧箱
・再生紙使用、ベジタブルオイルインキ使用
- べたつき
- 水分・油分バランス
過剰な皮脂が気になる肌をすっきり整え、肌荒れを防いで健やかな肌を保ちます。
- 肌をひきしめながら潤いを与え、水分と油分のバランスを整えるハーブを配合しています。
- 過剰な皮脂が気になる肌をすっきりと整え、スーッとした清涼感のあるテクスチャーや香りが、気分も肌もひきしめます。
- 使うたびに肌をリフレッシュし、爽やかな肌へ導きます。
- 内容量
- 120mL
- 価格
- 5,280円(税込)
ご使用方法
使用量の目安:500円玉大
適量をコットンまたは手のひらにとり、顔や首になじませてください。
使い方のポイント
毛穴のざらつきや、べたつきが気になる場合には、部分的なローションパックがお勧めです。
気になるポイントに、化粧水を適量浸み込ませたコットンをおきます。(5分以内が目安です)
また、肌のひきしめには、毛穴に向かって下から上に軽くたたくようにパッティングをすると効果的です。
配合植物成分
- ゼニアオイ
- (潤いを与える、肌荒れを防ぐ)
- セイヨウサンザシ
- (ツヤを与える、肌をひきしめる)
- フキタンポポ
- (肌をひきしめる、肌をやわらげる)
- ハマメリス
- (肌をひきしめる、肌荒れを防ぐ)
- キダチアロエ
- (潤いを与える、ハリを与える)
- オランダガラシ
- (ツヤを与える、皮膚を清浄にする)
- ゴボウ
- (肌をひきしめる)
- セイヨウキズタ
- (潤いを与える、肌荒れを防ぐ)
- セージ
- (肌荒れを防ぐ、肌をひきしめる)
- レモン
- (肌をひきしめる、潤いを与える)
- サボンソウ
- (皮膚を清浄にする)
- 精油 レモン
- (肌をひきしめる)
- 精油 オレンジ
- (ハリを与える)
- 精油 ローズマリー
- (肌をひきしめる)
- 精油 イタリアイトスギ(サイプレス)
- (肌をひきしめる)
- 精油 シダーウッド
- (肌をひきしめる)
もっと見る >
- 全成分
- 水、BG、ペンチレングリコール、ソルビトール、ゼニアオイ花エキス、セイヨウサンザシ果実エキス、フキタンポポ花エキス、ハマメリス葉エキス、キダチアロエ葉エキス、オランダガラシ葉/茎エキス、ゴボウ根エキス、セイヨウキズタ葉/茎エキス、セージ葉エキス、レモン果実エキス、サボンソウ葉エキス、レモン果皮油、オレンジ油、ローズマリー葉油、イタリアイトスギ油、エンピツビャクシン油、ラフィノース、α-グルカンオリゴサッカリド、リン酸アスコルビルMg、グリチルリチン酸2K、PEG-60水添ヒマシ油、フェノキシエタノール