バイオラブライフ
-
- 守るチカラをサポートする植物療法:ハーブティー
- 新型コロナウイルスの感染拡大に伴い、テレビの健康番組や、書店でも「免疫力」に関するものが多くみられるようになりました。免疫力は、心身が健やかであるための「恒常性」バランスの一つとしてとても重要なもの。このバランスを整え強 …
- 2020.04.16
- バイオラブライフ
-
- 自己防衛の最前線・免疫アップのインナーケア
- なかなか収束の兆しが見えない、新型コロナウイルス。インフルエンザほどの感染力はないとされていますが、目には見えないからこそ、日頃の「自己防衛」が最大の武器とも言えます。今回は、恒常性のバランスを整えながらライフスタイルに …
- 2020.04.08
- バイオラブライフ
-
- 美白習慣で、自分の肌常識が変わる!?
- いよいよ紫外線が強くなる季節!化粧品メーカー各社から、美白美容液や日焼け止めの新製品が発表されてきています。そこで、今日は気になる肌悩みの常連「シミ」について、その原因を幅広く探っていきたいと思います。 ◆ 紫外線だけで …
- 2020.02.27
- バイオラブライフ
-
- ハーブで美味しく温活!~万病のもと“冷え”対策~
- 暖冬といわれる今年の冬も、冬至を過ぎいよいよ本格的な寒さのシーズンに突入ですね。冷え症のが多い女性にとって、冬の寒さはツライものですが、皆さんは“冷え”の対策はできていますか?最近は衣類の素材も進化し温活グッズも充実はし …
- 2019.12.25
- バイオラブライフ
-
- 癒しの祭典@品川 に出展しました!
- 10月26日(土)、JAA(日本アロマコーディネーター協会)主催の「癒しの祭典2019@品川」にバイオラブも出展いたしました。 「aroma for earth」をテーマに、アロマと地球と音楽の新たなフェスティバルとして …
- 2019.10.28
- イベント
-
- 老け髪防止は頭皮から♪
- ようやく秋めいてきた10月。スポーツや食欲や読書など「秋」に最適なものとして、昔から言われてきたものがたくさんありますね。 実は美容の分野でも、秋はとっても大切な季節です。そのひとつが「ヘアケア」! なぜなら、秋は一年で …
- 2019.10.10
- バイオラブライフ
-
- ダイエット&ビューティーフェアに初出展!
- ◆ダイエット&ビューティーフェアのご報告♪ 2019年9月9日(月)~11日(水) に東京ビッグサイトにて開催された美と健康の見本市「ダイエット&ビューティーフェア2019」にバイオラブは初出展いたしました。 未明からの …
- 2019.09.13
- バイオラブライフ
-
- 眠るたび、美しさ目覚める限定コフレ登場!
- ◆ ユイル ドゥ ソワン プルミエール グランコレクション2019 夏枯れ肌のケアとともに、秋冬の乾燥ダメージから肌を守る導入化粧水と美容オイルの限定コフレです。 炭酸泡の導入化粧水で肌をほぐし、巡りの準備を整えたらリッ …
- 2019.09.04
- バイオラブライフ
-
- 睡眠時間ワースト1?! 睡眠とホルモンの関係とは?
- 猛暑、酷暑の夏も、まもなく終わろうとしています。暑さのなか、「熱中症」への意識や対策が高まるのに対して、実は見落としがちなのが、慢性的な「睡眠不足」。 楽しく解放的な夏は、夜の飲み会、レジャーや夏季休暇での旅行など盛りだ …
- 2019.08.27
- バイオラブライフ
-
- 女性に欠かせないハーブ “ クラリセージ ”
- 学名:Salvia sclarea 和名:オニサルビア 効能:女性ホルモン調整作用、血圧降下作用、制汗作用、皮脂抑制作用、収れん作用 など 平年より遅い梅雨明けとともに、いよいよ猛暑の到来です! 日射しの強さに自然のエ …
- 2019.08.09
- バイオラブライフ
-
- 健康美のカギをにぎる!ホルモンのはたらき
- 私たちの身体を健やかに維持するために欠かせない「恒常性(ホメオスタシス)」のバランス。 その中でも、身体の各機能にはたらきかけているのが「内分泌系」= ホルモンです。 その種類はなんと100種類以上!そしてそれぞれが決ま …
- 2019.07.10
- バイオラブライフ
-
- オトナの美肌紫外線ケア!(後編)
- 木々の芽吹きに植物のチカラを感じる4月。包み込むような冬の柔らかい日射しとは明らかに違い、太陽のパワーを感じ始める季節です。GWや夏のレジャーへと、わくわく感も高まる日々ですが、お楽しみのあとに、日焼けや肌老化に“ガクゼ …
- 2019.04.12
- バイオラブライフ